先日サーティーワンアイスクリームのよくばりフェスに行ってきました
お目当てはもちろんトリプルポップ
そのお店では運よくまだ残っていたので、7個追加する「ポップ10」を注文してきました。
テイクアウトして家で食べようとしたときの一幕

ケイくんの中では大きさが違ったようです
実際サーティワンのスプーンはプラスティック
真面目に考えると・・・
プラスティックスプーンの大量生産方法として思いつくのが金型を使用した射出成型
1つの金型に対して1つのスプーンだと効率が悪いので、たぶん10個とか20個取りをしていると予想(金型1つで一度に10個~20個を一気に造れる)
それだけ個数があれば、新品でも成形される位置によって若干の個体差は生まれてもおかしくなく、
また何回も金型を使用していれば摩耗具合も変わってきて、さらに個体差が大きくなる。
もちろん出荷基準は満足しているはずので、素人はあまり気づかない程度なんだけど…
果たしてケイくんはどこまで気づいていってるんだろうねー
コメント