株主優待 【HOKTO】キノコ好きにはたまらない株主優待 2024年10月29日に株主優待が郵便局より届きました。箱からして可愛いかなり可愛い株主優待♡中も可愛い‼︎中身はこちら字体もデザインもイラストも全て好み。気になる優待の中身はこんな感じ。キノコがおいしく召し上がれる優待さっそく届いた日にエ... 2024.10.29 2025.09.12 株主優待
株主優待 【meito】名糖の株主優待がいい感じ 先日、名糖より株主優待が届いたのですが名糖といえばチョコのイメージ。今回届いたのは、子どもも大好きなものばかり。レモン好きの私としてはかなり嬉しいビタミンドリンクやレモネードのパウンドケーキ。子どものお弁当にぴったりなゼリーや、暑い夏にピッ... 2025.06.20 2025.09.11 株主優待
株主優待 【グリコ】株主優待の中身が違う? 今回は、主人と私宛にそれぞれのグリコから株主優待が届いたのですが。あれ?中身が違う?グリコといえばこの箱‼︎箱をあけたらこんな感じ一見同じに見えますよね。CRATZの味が違うのがお分かりいただけましたか?ポッキーとかも味が異なれば、より楽し... 2024.12.04 2025.09.11 株主優待
節約/お得生活 【いつの間にか準富裕層】感情でモノを買わない3つの方法 こんにちは。まめおです。ネットでも実店舗でも構わないのですが、商品を見てから欲しいなと思うことはありませんか?そして、購入後に後悔してしまうといったことは経験ありませんか?後から考えた時に後悔の残る買い物にならないように我が家がやっている買... 2025.08.23 2025.09.11 節約/お得生活
節約/お得生活 【ウエル活対策】Vポイントを貯める方法3選 我が家が「いつの間にか準富裕層」となれた主要因の1つ、ポイ活による節約についてやっていることを紹介します。ここで紹介するのは「商品購入」以外で貯める方法になります。ポイ活とは?ポイントを効率的に貯め、賢く活用する活動のことです。クレジットカ... 2025.09.04 2025.09.11 節約/お得生活
子育ての日々 【わいわいパーク】堺鉄砲町のモーリーファンタジーに行ってみた 今回は、イオンモール堺鉄砲町のモーリーファンタジー内にある『わいわいパーク』に行ってきました。平日だと1日フリーで800円で遊べます。その辺の遊び場に比べると比較的安い料金設定だとは思います。なぜ『わいわいパーク』に行ったかというと、この日... 2025.08.31 2025.09.09 子育ての日々
株主優待 【ミスド×ポケモン攻略】お得に買う方法!! こんにちわ。まめおです。今年もミスタードーナツ(以下ミスド)がポケモンとのコラボドーナツやグッツ展開することを発表しましたね。ダスキンの公式発表:例年通り、11月~12月ぐらいまでが店頭でのポケモンドーナツが販売され、年末年始の福袋もポケモ... 2025.08.29 2025.09.09 株主優待節約/お得生活
節約/お得生活 【いつの間にか準富裕層】やったこと15選+α こんにちわ、まめおです。先日、資産額が6000万円を超えたことを報告しましたがそれに向けてやったことをリストにしました。やったことやったことを大きく分類すると3項目稼ぐこと節約投資とはいえ、ほとんどが「節約」についてになります。節約を数ヶ月... 2025.08.21 2025.09.09 節約/お得生活