節約/お得生活

子育ての日々

【北花田】スキッズガーデンに行ってみた‼︎

今回は、イオンモール堺北花田にあるスキッズガーデンに行ってきました。スキッズガーデンとは?イオンモール堺北花田のスキッズガーデン小学2年生まで利用可能最初の30分700円で、15分毎に300円追加で遊ばせることができます。料金は遊び終わった...
節約/お得生活

調味料1つで味が決まる?!

今回は照り焼きが、調味料1つでできる魔法の調味料を見つけたので紹介します!片上醤油のあまい醤油お歳暮にいただき、焼きもちにも照り焼きのたれにも、おろし生姜を入れると生姜焼きにもなると書いていたのでさっそく作ってみることに。この醤油は5本入の...
節約/お得生活

調味料1つで炊き込みご飯ができる!!

炊き込みご飯が食べたくなり、作ろうと思ったら料理酒がないことに気付き家の中を探すと、なんと万能調味料を発見!!今回使った調味料はこちらキッコーマンの削りたてかつお節香るしょうゆこれは、サカタのタネの株主優待で選んだキッコーマンのギフトのもの...
節約/お得生活

茅乃舎のだしレシピ

今回、初めて茅乃舎のだしとお茶漬けを知人からいただいて、食べたら絶品だったので紹介します。子どもが「また食べたい」というお茶漬けお茶漬けといえば、某メーカーのお茶漬けの素をご飯にのせてお湯をかけて食べるだけのイメージ。茅乃舎のお茶漬けはとて...
節約/お得生活

イオンモールで詰め放題に挑戦した結果‼︎

今回、初売りでイオンモールに行った時にふきん詰め放題がやっていたので、挑戦してみました。ふきんの種類と値段は?ふきんの柄は20種類あり、値段は550円。何枚詰めればお得なのか分からなかったですが、とりあえず詰めるだけ詰めてみることに。柄は息...
節約/お得生活

簡単副菜

今回は我が家の簡単副菜をご紹介。簡単に作れるレシピです。参考になれば。きゅうりのナムルきゅうり2本を適当な大きさに切って、ごま油と白だしを適量かけたら完成。ピーマンのおひたしピーマン5個を輪切りにしてレンジで500wで4分。かつおぶしとしょ...
節約/お得生活

菓子パンが実質30円?!

イオンモールに買い物に行くと、パンが激安‼︎次の日までの菓子パンに半額シールが貼られていました。この日のフジパンの牛乳メロンパンの価格は税抜98円。半額となると49円‼︎これでも十分安いけど、イオンモールお買い物アプリに割引クーポンが載って...
節約/お得生活

おいしい焼鳥レシピ!リピート決定!

甘辛いタレが食欲をそそる焼鳥を作ってみました。【材料】鶏もも肉 2枚分長ネギ3本(今回は可食部が少なかったので多めに3本です)【調味料】油 少々片栗粉 少々【調味料A】しょうゆ 大4酒 大4みりん 大4砂糖 大2【作り方】1.フライパンに油...
子育ての日々

肉みそ

肉嫌いの我が子でも食べたお肉料理
株主優待

カゴメ(2811)の株主優待と優待メシ

カゴメの株主優待を使用して料理を作りました