子育ての日々 【牛丼レシピ】お肉が苦手な子どもでも食べれた牛丼 今回は牛丼を作ってみました。ケイくんはお肉が苦手、、(´・ω・`)それでも完食できたので、記録として残しておきたいと思います。今回使ったお肉はこちら安いものではなく、すき焼き用のいいお肉。株主優待でいただいたので、今回牛丼にしたらケイくんは... 2025.08.24 2025.08.26 子育ての日々株主優待
子育ての日々 【炊飯器レシピ】エビピラフが簡単にできる 今回は炊飯器でエビピラフを作ってみました。材料米3合ピーマン2つ玉ねぎ2分の1玉人参小1本とうもろこし2分の1本エビ50g酒大1コンソメ大1マーガリン1すくいちなみにエビは生協の先着クーポンで頼んでいた小さい冷凍エビを使いました。作り方まず... 2025.08.24 2025.08.25 子育ての日々
子育ての日々 【わかめごはん】子どもが爆食いのレシピ 今回は、子どもがおかわりをたくさんしたわかめご飯レシピを紹介します。米・・4合乾燥ワカメ・・大1人参・・1本油揚げ・・お好み白だし・・大2酒・・大1みりん・・大1すりごま・・大1程度4合のメモリまで水を入れて、すりごまと乾燥わかめ以外を炊飯... 2025.02.14 2025.07.24 子育ての日々節約/お得生活
子育ての日々 【かぼちゃレシピ】かぼちゃ爆食いの簡単レンチンレシピ 今回は、子ども向けに作ったかぼちゃ料理が子どもにヒットしたので記録用に書いていきます。工程は簡単。かぼちゃ4分の1を一口サイズにカットし、酒大2をかけてラップをしてレンジで600w7分加熱。チンして粗熱がとれたら、そこにすりごま…・・大さじ... 2025.03.11 2025.07.24 子育ての日々節約/お得生活
子育ての日々 【缶詰レシピ】缶詰2つで簡単炊き込みご飯 つい先日、炊き込みご飯の素を使ったのですが具材が意外と少なくて。子どもが大好きなコーンを使って炊き込みご飯を作ると爆食いだったので、記録用に書かせていただきます。《材料》米4合に対してコーン缶……1缶ツナ……1袋わかめ……大さじ1程度白だし... 2025.04.17 2025.07.24 子育ての日々節約/お得生活
子育ての日々 【ニッスイ】缶詰1つで味噌汁がおいしくなる 我が子は魚が少し苦手。でもお味噌汁に、ある缶詰を入れるだけで子どもも魚をペロリと食べてくれました。それがこちら↓↓↓ニッスイの株主優待で頂いた鯖の水煮缶だしを入れなくても、いいおだしが出てとっても美味しかったです。中身はこんな感じ今回の中身... 2025.04.26 2025.07.24 子育ての日々節約/お得生活
株主優待 【HOKTO】便利なスープの素を使ってみた結果 HOKTOの株主優待で便利なスープの素が届いたので初めて使ってみました。イラストも可愛い野菜の量を測らずに適当な量で作ってみたもののそれはそれで美味しかったので、分量通り作るに越したことはないですね笑キャベツ4分の1にエリンギ1袋、小松菜2... 2025.04.26 2025.07.24 株主優待節約/お得生活
節約/お得生活 【おくらレシピ】ごはんに乗っけたら最高なレシピ 暑くなってきて台所に立って料理するのもしんどいときありませんか?おくらといえば最近はこのレシピを作ることが多いです。☆作り方1.おくら15本分を塩ゆでする2.包丁で薄く切る3.お皿に入れて醤油小さじ2とかつおぶし1gをかけて混ぜて完成。色が... 2025.07.11 2025.07.24 節約/お得生活
節約/お得生活 【ピーマンレシピ】カルシウムもプラスで栄養満点レシピ 今回はスーパーでピーマンが特売だったので、ピーマンを使って料理することにしました。☆作り方1.ピーマン7個を輪切りにして、フライパンにごま油大1を入れて炒める2.しんなりしてきたらかつお節1g、酒大1、みりん・醤油・すりごま大2分の1と、あ... 2025.07.11 2025.07.24 節約/お得生活
節約/お得生活 【co-opレシピ】オクラときゅうりのねばねばサラダ 生協で商品を注文されている方、注文書の冊子にいくつか生協商品を使ったレシピが掲載されているのはご存知でしょうか?今回、冊子を見ていると家にたまたまあった材料で出来るねばねばサラダが載っていたので、さっそく作ってみることにしました。いりごまだ... 2025.07.22 2025.07.24 節約/お得生活