2025-06

節約/お得生活

【ミスタードーナツ】念願のもっちゅりんを買えた!!

今回は、ようやくもっちゅりんを買えた話です。イオンモールのフードコート内にあるミスタードーナツに並んできました。フードコートはイオンモール側にあるので9時からお店の近くで待機はできるのですが、今回は10時ギリギリにイオンモール着。既に前には...
株主優待

【丸源ラーメン】お子様ラーメンがお手頃すぎる

今回は物語コーポレーションの株主優待を利用して丸源ラーメンに行ってきました。子ども用にお子様ラーメンを注文したのですが、190円でおもちゃ付き!となんともお得な価格。家では醤油ラーメンをよく食べるので敢えてとんこつラーメンにしたのですが、よ...
節約/お得生活

【ピーマンレシピ】包丁なしで夏にぴったりな料理

調理場に立つのが暑くなる季節がやってきましたね(;;)ひんやりしたものが食べたくなる私ですが、包丁なしでピーマン丸ごと食べられるおいしいレシピを見つけました。作り方は簡単!!ピーマン2袋分をひたすら爪楊枝で1個につき10個程度穴を開ける。水...
節約/お得生活

【確定】今月の支出_2025年4月

こんにちは。まめおです家計管理はマネーフォワードを用いて実施しています。本記事はその中での2025年4月の支出について公開していきます。更新が遅いのは「マネーフォワードの更新が遅い」というよりは「クレジットカード関係の情報が反映されるのに時...
節約/お得生活

【スシロー】久しぶりに行くと便利な機能が‼︎

先日、株主優待を利用してスシローに行ってきました。普段は違う回転寿司を利用しているのですが、スシローは1皿110円でさまざまなネタを楽しめるのが魅力的に思いました。子どもはアボカドロールに何これ?!とびこのプチプチ感にハマったようで、口の中...
節約/お得生活

【大阪物流センター】試食会がレベチすぎる件

たまたま大阪物流センターの前を通ると、何やら人だかりが。その理由がこちらでした。我が子はスーパーの試食のことを《お食事》と言うので、試食と伝えても伝わらず(汗)お食事いっぱいあるんだって!と伝えると大喜び。ロイヤル株式会社 大阪物流センター...
浪費生活/QOL向上

飛行機のコンセントで高速充電出来るのか

みなさまこんにちわ。まめおですこの前、エミレーツ航空に乗ってきました。その際にまたまた高速充電ができるのか確かめてきました。行き行きはコンセントだったのですが、私の席にはついておらず(涙)泣く泣く横の学生さんっぽい人にコンセント貸してくれと...