節約/お得生活

【大阪物流センター】試食会がレベチすぎる件

たまたま大阪物流センターの前を通ると、何やら人だかりが。その理由がこちらでした。我が子はスーパーの試食のことを《お食事》と言うので、試食と伝えても伝わらず(汗)お食事いっぱいあるんだって!と伝えると大喜び。ロイヤル株式会社 大阪物流センター...
節約/お得生活

【ラウンドワン】ペラ輪を極めたくて挑戦!!

ここ最近、ペラ輪を極めたい我が家では、嫁は横移動、旦那は縦移動担当にしました。その結果は果たして、、、。ラウンドワンから1月1日にPrize ONアプリからクーポンが届いていたのでさっそく1月2日に行ってきました。チップスターの在庫がなくな...
節約/お得生活

【ROUND1】堺駅前店に行ってみると破格すぎた!

先日、ラウンドワン堺駅前店に行ってみると、ゲームコーナーが破格でした‼︎しかも期間限定。いつまでの期間なのかは不明ですが、子どもから大人まで楽しめるゲームが盛りだくさんでした。しかも、プリクラも190円で撮れるのだとか?!まずはゲームチャー...
浪費生活/QOL向上

飛行機のコンセントで高速充電出来るのか

みなさまこんにちわ。まめおですこの前、エミレーツ航空に乗ってきました。その際にまたまた高速充電ができるのか確かめてきました。行き行きはコンセントだったのですが、私の席にはついておらず(涙)泣く泣く横の学生さんっぽい人にコンセント貸してくれと...
株主優待

【特種東海製紙株式会社】優待の申し込みを忘れた結果…

9月に入ると、そろそろ特種東海製紙株式会社の株主優待が届く頃だなーと思って、トイレットペーパーは買わないようにしているのです。東海特種製紙の株主優待一覧(東海特種製紙のHPより)東海特種製紙の株主優待はトイレットペーパーとキッチンタオルから...
節約/お得生活

【速報】(もうすぐ)標準世帯の支出_2025年8月

こんにちは。まめおです。もうすぐ標準世帯となる我が家ですが、先日資産を確認するといつの間にか準富裕層に到達していました!!「いつの間にか」ということで、日々の節約生活により貯まっていったものと考えています。そこで、我が家の家計管理を公開しよ...
節約/お得生活

【co-op】とりとんボールレシピ

先日、co-op商品のとりとんボールを購入しました。とり(鶏)とん(豚)がミートボールサイズになっていてとても食べやすい大きさです。購入したときはこの値段より少し安かったですが、通常はこの価格みたいですね。パッケージに載っている中華風甘酢肉...
株主優待

【夢庵】すかいらーくの株主優待使用で初来店

今回はたまたま外出中に見つけた夢庵。すかいらーくグループということを知っていたけど、メニューなどは知らない。この機会に夢庵で初の外食をすることにしました。夢庵はドリンクバーの種類が豊富でした。フローズンのあるドリンクバーは珍しく、ケイくんが...
株主優待

【クリエイトレストラン】鍋ズキッチンのランチに行ってきた

今回はクリエイトレストランの株主優待で鍋ズキッチンのランチに行ってきました、こちらは平日ランチ食べ放題の値段今回注文したのはこちらのメニューではなく、牛肉2皿と野菜食べ放題、アイスクリーム食べ放題、ワッフル食べ放題、カレーライス食べ放題でし...
子育ての日々

【ベーカリーレストラン サンマルク】以前とは違って、、、

今回は子どもが大好きなパン食べ放題付きのお店、サンマルクに平日行ってきました。子どもはお子様ランチに大喜び♡ひこうきプレートがいい!と言い張る子ども。でも、パンが食べたいんでしょ?と聞くと、カレーを選んでいました。お子様ランチはドリンクバー...