節約/お得生活 【なすレシピ】レンジで簡単にひんやりレシピ 今回は、私が今ハマっている水なすを使って生姜醤油であっさり丸ごと食べるレシピを紹介します。包丁不要!!工程も簡単(*^^*)水なすを1つずつラップで包んで耐熱容器へ。500wで7分加熱。出来たてはアツアツなので要注意ラップから外したら箸であ... 2025.06.23 2025.07.10 節約/お得生活
子育ての日々 【きゅうりレシピ】きゅうりの浅漬けに子どもも夢中 夏野菜がおいしい季節になってきて、食卓には冷たいおかずが並ぶようになりました。作り方は簡単。きゅうり3本を切る砂糖 大さじ1塩 小さじ1お酢 大さじ1塩コンブ 大さじ1大葉 6枚を細切りして混ぜるだけ。ざっくり混ぜたら完成^^ぜひ作ってみて... 2025.06.24 2025.07.10 子育ての日々節約/お得生活
節約/お得生活 【ナスレシピ】ダシがジュワーっと美味しいナスの煮びたし 夏野菜が美味しい季節になってきたので、ナスの煮びたしを作ることにしました。《材料》ナス3本小ネギ、大葉 お好みで油大さじ3☆醤油、酒、白だし 大さじ1ずつ☆みりん 大さじ3☆生姜チューブ 大さじ1☆水 150ml《作り方》1. ナスは味が染... 2025.07.09 2025.07.10 節約/お得生活
節約/お得生活 【ピーマンレシピ】包丁なしで夏にぴったりな料理 調理場に立つのが暑くなる季節がやってきましたね(;;)ひんやりしたものが食べたくなる私ですが、包丁なしでピーマン丸ごと食べられるおいしいレシピを見つけました。作り方は簡単!!ピーマン2袋分をひたすら爪楊枝で1個につき10個程度穴を開ける。水... 2025.06.17 2025.07.09 節約/お得生活