ボーナスについて

こんにちわ。まめおです。
まめおは会社員で夏のボーナスが出ます!!
一般的に夏は6月下旬~7月上旬頃に支給されるそうです。
皆様はボーナスを何に使用しますか。

ボーナスの使い道

今回は、会社の同僚と使い道について話した一幕を漫画にしてみました。

同僚も家庭持ちで、数十万円のボーナスのうち、自分の小遣いは3万円程度とのことで
ボーナスはうれしいけど、自由に使えないと愚痴っていました。

ChatGPTに一般的な使い道を聞くと
・貯蓄:50%
・自己投資:20%
・ご褒美など:30%
以上の割り当てだったので、同僚のボーナスの手取りは10万円だったということですね(笑)

自由に使える金額を増やすには_同僚編

色々と話を聞いているとまだまだ支出をスリムに出来そうかなーと思いました。
同僚の家庭でスリムに出来そうな項目
・格安SIMを使う
・保険を見直す(自動車保険、生命保険など)
・付き合いの飲み会を減らす
・ローンをやめる(車など)
・習い事を絞る/見極める

格安SIMについては、過去いろいろ記事を書いていますが、月額料金をバグらせる方法は下記になります

保険についても代理店型に比べてネット型の方が基本的に安くなっているように思います。
要望があれば我が家の保険事情についても記事にしていきます。

いかに支出を減らすのか。それにかかってるんやでー
でも一番大事なのはパートナーとしっかり話し合って決めること

と同僚にアドバイスしておきました。

コメント